やっと冬色に染まり始めたセンペルビウム 'ウェンディー' (Sempervivum 'Wendy')。イギリスの品種です。
もう少し寒さが進むと株全体が色づくのですが、これくらいの頃の方が表情がありますね。ベルベットのような質感が良い感じの、比較的丈夫な中型品種です。
センペルビウムは、一部の品種を除いて、葉牡丹やビオラのような外向きでわかりやすいきれいさはあまりありません。
しかし年間を通して色合いや表情が変化する中、その存在価値を見つけてやるような心の余裕があるとセンペルは楽しめます。どの品種にも一年に1回か2回は「あれー君はそんなに美人さんだったの」的な驚きをする機会が必ずあります。要はそれを見つけられるかどうかなんです。
・・・
今年お世話になっている方にある指摘を受けまして、弊社のセンペルコレクションはもう一度選別をやりなおします。「園芸的な価値」っていうのは定義がいろいろあって考えさせられます。
尽きませんねぇ。
最近のコメント